潜在意識の%を上げ直感を全面的に信用する

幸せを感じながら生きている人は、ただそれだけで周りに希望や刺激を与えていると感じます。

素敵だな。頑張っているな。私もそうなりたいな。など、気持ちを前向きにしてくれる存在です。

逆に、無気力であったり、楽しみも無く不平不満、言い訳ばかりしているの人と一緒にいると、なんだかどんよりと、そのネガティヴな波動が伝染してきてしまうような気がします。空気が淀む感じがします。

幸せに生きることを真剣に考え、自分の夢や願望に向かって行動していくと、得るものが沢山あります。

自分の本当の気持ち、自分を制限しているもの、自分の偏見、本当に望んでいること、自分の人生は自分が作っているということ、そしてこの世のしくみや真理。

そういったことに感度を上げていき、ワクワクしていること、満たされる至福な気持ち、穏やかな心、嬉しさという、心がキュンといすることをどんどん選択していくことで、自分の人生がどんどん素敵な物に囲まれていきます。そして、ある程度それが当たり前になると、自分の望んでいないもの、いないことに瞬時に反応し判断できるようになります。これが「直感」というものかもしれませんが、心に従って選択を続け、「間違ってなかった」という成功体験を得ていくことで、この自分の直感というものを全面的に信じられるようになります。

人間の意識は潜在意識95%、表在意識は5%と言われていますが、自分の心に従って素直に丁寧に生きていくことで、潜在意識の%はどんどん割合が上がっていくと私は感じています。

なんかの映画のフレーズにありましたが、幸せに生きていくコツは、「考えるな感じろ!」ですね。

Follow me!