人生の後半には手放したい4つの事 その2:人に期待するのをやめる

「わかってくれると思ったのに・・・」
「信用していたのに・・・」
など、相手に期待するからこそ、そうならなかった時に落ち込みますよね。

しかし、それらは、自分が勝手に期待して作り出したこと。
そのため、相手を恨んだり、怒ってみたり、悲しんでみたり、文句を言ってみたりというのは、ちょっと違うのかもしれません。

ただ、そうゆう人であったということ。相手を変える必要もありません。

悩みというのは、たいてい自分の考え方が作り出しています。視点を変えることで、なんてことない自分の思い込みであったということに気が付くかもしれません。

:

Follow me!